Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

谷寛窯♪(その28)

2008年03月21日

Posted by Ranbo at 09:29谷寛窯
 

 

芳山先生が、わざわざ窯のふたまで外してくれました♪
この窯で素晴らしい作品達が生まれて来たんやな・・・
今月末も、この窯に火入れして作品を作るらしいから
出来上がりが楽しみです(^^)



谷寛窯♪(その27)

2008年03月12日

Posted by Ranbo at 12:02谷寛窯
  

引き続き谷寛釜ギャラリーの広角レンズでの写真やで〜(^^)
灯りと器のコラボってええ感じなんよね♪

タグ :D2X17-35mm


谷寛窯♪(その26)

2008年03月12日

Posted by Ranbo at 10:29谷寛窯
  

レンズを広角に変えて、ギャラリーの全体の写真なんてどう?
何となく雰囲気が伝わってくれるとええけどなぁ・・・

タグ :D2X17-35mm


谷寛窯♪(その25)

2008年03月10日

Posted by Ranbo at 09:39谷寛窯
  

引き続き芳山展示室の写真やで〜(^^)
一枚目の光の感じがええと思うんやけど・・・
いろいろな形の器があって見応え十分 v(^^)v

タグ :D8024-120mm


谷寛窯♪(その24)

2008年03月08日

Posted by Ranbo at 20:47谷寛窯
  

芳山展示室にも、ちゃんと置いてあった
うちがお気に入りの器たち〜(^^)
何回見てもええなぁ♪

タグ :D2X50mm


谷寛窯♪(その23)

2008年03月04日

Posted by Ranbo at 23:20谷寛窯
  

この写真も芳山展示室なんよ〜♪
光と芳山先生の作品でええ感じになってる(^^)

タグ :D2X50mm


谷寛窯♪(その22)

2008年02月24日

Posted by Ranbo at 22:43谷寛窯
  

芳山展示室の作品写真やで〜(^^)
ええ作品ばかりで目の保養になったなぁ♪
暖かみのある作品は、人を幸せにしてくれそうやな v(^^)v

タグ :D2X50mm


谷寛窯♪(その21)

2008年02月23日

Posted by Ranbo at 07:00谷寛窯
  

2F芳山展示室前にある作品の写真♪
いろいろな感じでボケを意識して撮ってみたよ(^^)
作品がええから写真もええ感じになってくれるんや〜!

タグ :D2X50mm


谷寛窯♪(その20)

2008年02月22日

Posted by Ranbo at 22:40谷寛窯
 

ええ言葉が書いてあるのを撮るのも好きなんよ(^^)
右の写真は、彦根城のひこにゃんとは違うひこにゃんなんやって!
表情がなんとも言えない感じ〜♪

タグ :D8024-120mm


谷寛窯♪(その19)

2008年02月22日

Posted by Ranbo at 22:35谷寛窯
 

めっちゃ可愛い絵柄が描かれてる〜(^^)
食器棚に並んでたらええなぁ♪

タグ :D8024-120mm