この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
昨日で連続7日連続出勤になって疲れ気味・・・(^^;
期末の締めの関係で休みも取れずになって、ブログ更新も遅れてるやん(ToT)
気分を変えるために、好きな器の写真でも眺めてリフレッシュ(笑)



芳山先生のところに展示してる器を見てるだけでもええ感じに♪
やと少し連続で頑張ってみるかな!

↑ ↑ ↑ ポチっとクリックしてなぁ〜(#^.^#)
期末の締めの関係で休みも取れずになって、ブログ更新も遅れてるやん(ToT)
気分を変えるために、好きな器の写真でも眺めてリフレッシュ(笑)
芳山先生のところに展示してる器を見てるだけでもええ感じに♪
やと少し連続で頑張ってみるかな!

↑ ↑ ↑ ポチっとクリックしてなぁ〜(#^.^#)
今年に入って初めての谷寬窯〜(#^.^#)
駐車場に着くと、すぐに芳山先生が出てきてくれて嬉しかったな〜♪
他のお客さんが居いひんかったし、ゆっくりと話が出来て楽しい一時を v(^^)v
新作も見させて貰ろて、ちょっとだけ写真も撮ってきました〜(^。=)

↑ ↑ ↑ ポチっとクリックしてなぁ〜(#^.^#)

芳山先生の作品〜♪
3枚の絵皿が一組になって故郷の景色を描いてる(^^)
花隊長のブログで一枚だけの写真は見たけど
今回は、わざわざ他の絵皿も出してきてくれて
3枚並べてくれたんよ〜v(^^)v
静かに見てるだけど心が落ち着いてくるよ!
ブログ村 デジタル一眼レフカメラ

↑ ↑ ↑ ポチっとクリックしてなぁ〜(#^.^#)
谷寛窯に展示してある器達〜♪
深みのある色合いは何回見てもええなぁ(^^)
この器達は使えば使うほど、また違った顔を見せてくれるかも v(^^)v
ブログ村 デジタル一眼レフカメラ

↑ ↑ ↑ ポチっとクリックしてなぁ〜(#^.^#)
久しぶりの谷寛窯のギャラリー写真(^^)
この大壺は、1階ギャラリー入り口に展示してはったものなんよ♪
もう一つの大壺が売れてしもたから、1階から2階に移動したんやって!
何回見ても存在感抜群やな〜v(^^)v
ブログ村 デジタル一眼レフカメラ

↑ ↑ ↑ ポチっとクリックしてなぁ〜(#^.^#)