3月の谷寛窯♪(その7)

2008年04月10日

Posted by Ranbo at 12:00 │谷寛窯
3月の谷寛窯♪(その7) 3月の谷寛窯♪(その7) 3月の谷寛窯♪(その7)

夜中は、芳山先生の代わりに息子さんが穴窯の番人を!
24時間常に見てないといけないからめっちゃ大変やな〜(^^;
貴重な体験が出来たよ(^^)


タグ :D2X17-35mm

同じカテゴリー(谷寛窯)の記事画像
3月の谷寛窯♪(その5)
3月の谷寛窯♪(その4)
3月の谷寛窯♪(その3)
3月の谷寛窯♪(その2)
3月の谷寛窯♪
8月の谷寛窯♪(その3)
同じカテゴリー(谷寛窯)の記事
 3月の谷寛窯♪(その5) (2009-04-13 00:35)
 3月の谷寛窯♪(その4) (2009-04-11 23:09)
 3月の谷寛窯♪(その3) (2009-04-03 02:29)
 3月の谷寛窯♪(その2) (2009-03-25 20:00)
 3月の谷寛窯♪ (2009-03-23 21:00)
 8月の谷寛窯♪(その3) (2008-08-22 12:00)


この記事へのコメント

■ rumi

https://tumugi.shiga-saku.net/ 私も穴窯の焼成はいつかこの目で見てみたいな~
って思います!
すっごい迫力・・・
しかしRanboさんこの下の記事とか・・・
かわいいのんばっかり撮ってる~~~
だれも海で構えるこの写真のRanboさんが
かわいいキャラとは想像つかないですよ~
あっバラしもた!もうバレてるか・・・

Posted by rumi at 2008年04月10日 12:25

■ RanboRanbo

https://ranbo.shiga-saku.net/ 穴窯の迫力が伝わってくれて嬉しいです♪
可愛いもんを写真に撮るの好きですよ〜(^^)
花も大輪より小さい方が好きやし(^^;

今度一緒に写真撮りに行きますか?

Posted by RanboRanbo at 2008年04月11日 10:44