2月の咲sacra楽さん♪(その16)

2008年02月24日

Posted by Ranbo at 22:28 │咲sacra楽
2月の咲sacra楽さん♪(その16) 2月の咲sacra楽さん♪(その16) 2月の咲sacra楽さん♪(その16)

このお雛様は、着物の柄がちょっと変わってる〜♪
縞模様になってるから・・・
現代的でええかも(^^)



同じカテゴリー(咲sacra楽)の記事画像
尾賀商店♪(その2)
尾賀商店♪(その1)
尾賀商店♪
11月の咲sacra楽さん♪(その3)
11月の咲sacra楽さん♪(その2)
11月の咲sacra楽さん♪
同じカテゴリー(咲sacra楽)の記事
 尾賀商店♪(その2) (2010-11-21 01:56)
 尾賀商店♪(その1) (2010-11-18 03:48)
 尾賀商店♪ (2010-11-17 01:14)
 11月の咲sacra楽さん♪(その3) (2009-02-02 22:16)
 11月の咲sacra楽さん♪(その2) (2008-11-27 09:00)
 11月の咲sacra楽さん♪ (2008-11-22 10:00)


この記事へのコメント

■ 翠

https://midori.shiga-saku.net この縞模様は土の層なんですよ。
何層も違う土を層にしてその断面が出てるわけです。
すごく手がこんでます。

最近はこういうタイプを作られないので
貴重な作品♪

Posted by at 2008年02月25日 11:22

■ Ranbo

https://ranbo.shiga-saku.net/ この模様は、土の層なんや〜(@_@)
ホンマに手がこんでいて大変そうや・・・
説明してもろて一段とビックリ!!

Posted by Ranbo at 2008年02月27日 23:36