大樹寺♪
2009年07月22日
Posted by Ranbo at 23:56
│写真(風景)
地元に松平家・徳川家菩提寺 大樹寺があるんやけど
久しぶりに行ってみたよ〜(^^)

まずは、本堂の中に入って”御朱印”を頂いてきました。


本堂の中には、家康公木像も置かれている(^^)
3枚目の写真に「厭離穢土、欣求浄土」って書かれているのわかる?
家康公は、終生座右の銘としたらしいいで!

↑ ↑ ↑ ポチっとクリックしてなぁ〜(#^.^#)
久しぶりに行ってみたよ〜(^^)
まずは、本堂の中に入って”御朱印”を頂いてきました。
本堂の中には、家康公木像も置かれている(^^)
3枚目の写真に「厭離穢土、欣求浄土」って書かれているのわかる?
家康公は、終生座右の銘としたらしいいで!

↑ ↑ ↑ ポチっとクリックしてなぁ〜(#^.^#)
この記事へのコメント
|
どこどこ、どこにあるの、近くってどこ? 聞いても分からないかもしれないけれど、ナビでわかるかなぁ~ 今日の私の窓から見えるびわ湖はもう梅雨が開けたように見えます。 素敵な夏の写真楽しみにしていますね!(^^)! |
Posted by Sooki at 2009年07月23日 10:43
|
Sookiさん、こんばんわ〜(^^) 自分の地元やし愛知県になっちゃうよ・・・ でも、ナビがあれば十分可能ですよ。 窓からびわ湖が見られるなんて最高ですね〜♪ そんな生活に憧れます v(^^)v 写真楽しみにしてもろて嬉しいです。 Sookiさんも、夏バテに気をつけて仕事頑張って下さい♪ |
Posted by Ranbo
at 2009年07月24日 04:13

Posted by Sooki at 2009年08月01日 22:08
Posted by Ranbo at 2009年08月02日 01:45