めじろと梅♪

2007年02月28日

Posted by Ranbo at 03:33 │写真(花・紅葉)
めじろと梅♪ めじろと梅♪

梅の花の蜜を求めて、めじろがぎょうさん来てたから急いでレンズ交換〜。
400mmを組んでも、近くに行かないとハッキリと撮られへんから・・・
服装が良かったのか近くまで寄ることが出来たよ。(^^)
結構かわいい顔してるやん。(#^.^#)


同じカテゴリー(写真(花・紅葉))の記事画像
'10なばなの里♪(その12)
'10なばなの里♪(その11)
'10なばなの里♪(その10)
'10なばなの里♪(その9)
'10なばなの里♪(その8)
'10なばなの里♪(その7)
同じカテゴリー(写真(花・紅葉))の記事
 '10なばなの里♪(その12) (2010-05-05 09:00)
 '10なばなの里♪(その11) (2010-05-05 01:30)
 '10なばなの里♪(その10) (2010-04-29 21:24)
 '10なばなの里♪(その9) (2010-04-29 08:46)
 '10なばなの里♪(その8) (2010-04-28 09:00)
 '10なばなの里♪(その7) (2010-04-28 00:56)


この記事へのコメント

■ kurarin

https://kurarin.shiga-saku.net/ 花札にもなりそうないい写真ですね。
メジロの表情がとっても良い感じですね。

Posted by kurarin at 2007年02月28日 10:33

■ くま

http://kuma.da-te.jp/ こんばんわ〜。
中々良い瞬間ですね♪
鳥の後ろのぼけも綺麗ですしね。

Posted by くま at 2007年02月28日 20:58

■ もすたん

https://nature.shiga-saku.net/ こんばんは!

以前、まりあさんが言っていた迷彩着でしょうか^^;
春の花にメジロはピッタリですね^^
青い空も春を感じます。

Posted by もすたん at 2007年02月28日 23:47

■ you

https://revue1999you.shiga-saku.net/ 雑誌に載ってもいいような、イイカンジのショットですね。
あの~子供の自然なしぐさを撮る時のコツってありますか?
いつも目がつぶりかけだったり、一番ヘンっていう顔してたり
そういう写真ばっかりで困ってます。

Posted by you at 2007年03月01日 03:15

■ Ranbo

https://ranbo.shiga-saku.net/ >kurarinさん
ありがとうございます(^^) 
花札の絵柄に合いますかね〜♪

>くまさん
初めまして m(_ _)m
まりあのところで、時々お名前は拝見してました。
望遠レンズの400mmの成せる技ですかね。(^^)

>もすたんさん
そうなんですよ! (笑)
迷彩柄の戦闘服が、思ったより役に立ったかも・・・
動きが速いから、かなり苦労しましたけど(^^;

>youさん
そんなに良いですか? ありがとうございます(^^)
子供の自然な仕草を撮るには、カメラを意識させないことが一番かな!
望遠側で離れて撮るのがええけど、コンデジやと離れすぎると画質が
落ちてしまうから難しいけど・・・
あとは、連射撮影してその中から写真を選ぶのもありかな。v(^^)v
あまり参考にならないコメントに(^^;

Posted by Ranbo at 2007年03月01日 04:44

■ くま

http://kuma.da-te.jp/ そう言えば、お初でしたね。
これからよろしくお願いします(^^ゞ
400mmクラスになると手ブレが怖いですね。
前に、シグマの400持っていたんですがニコンのマクロにかわってしまいました

Posted by くま at 2007年03月01日 18:35

■ Ranbo

https://ranbo.shiga-saku.net/ 400mmレンズで手ブレですか??? まりあも、手持ちで普通に
使うてるから、あまり感じたことがないです(^^;
さすがに夜は無理ですけど(笑)

Posted by Ranbo at 2007年03月01日 23:52