Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

9月の咲sacra楽さん♪(その2)

2008年09月15日

Posted by Ranbo at 09:00咲sacra楽
  

  

この写真も、翠さんに無理言って花隊長のところに
梶谷さんの作品を持ってきてもろたときに撮った写真(^^)
やっぱり梶谷さんのウサギさんは、めっちゃかわいいなぁ〜♪


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
 ↑ ↑ ↑ ポチっとクリックしてなぁ〜(#^.^#)
 

タグ :D2X24-120mm


9月の咲sacra楽さん♪

2008年09月11日

Posted by Ranbo at 12:00咲sacra楽
  

咲sacra楽さんのところも夏休み?が終わって営業再開〜♪

この写真は、お店が始まっていない時にわがままを言って
梶谷さんの作品を、花隊長のお店まで届けてもらったんよ(^^;
うさぎさんの写真が撮りたくて(#^.^#)


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
 ↑ ↑ ↑ ポチっとクリックしてなぁ〜(#^.^#)

タグ :D2X24-120mm


6月の咲sacra楽さん♪(その3)

2008年06月27日

Posted by Ranbo at 12:00咲sacra楽
  

梅雨と言えば雨・・・ 雨と言えばカエルとカタツムリ〜♪
そんな可愛いカエルやカタツムリが店の中に置いてあったから
思わず撮ってしまった(^^)

タグ :D8024-120mm


6月の咲sacra楽さん♪(その2)

2008年06月24日

Posted by Ranbo at 12:00咲sacra楽
  

涼しい感じが伝わってくるガラスの器〜♪
素敵な色の物もあって、飾ってあるだけでもええ感じやん(^^)
冷たい物は、ガラスの器が合うかな!

タグ :D8024-120mm


6月の咲sacra楽さん♪

2008年06月21日

Posted by Ranbo at 00:56咲sacra楽
 

滋賀にはホンマによく行ってるんやけど
ここのところ翠さんの咲sacra楽さんに行ってなかった・・・(^^;

久しぶりになったけど、温かく迎えてくれて嬉しかったな♪
店内は、涼しいガラス製品でいっぱいやった(^^)
でも、話の方が多くって写真が少ない (T^T)グッスン

タグ :D8024-120mm


4月の咲sacra楽さん♪(その10)

2008年05月04日

Posted by Ranbo at 16:30咲sacra楽
 

咲sacra楽さんのところで、下の方に置いてあった陶器を出してきて
写真を撮ってみた♪
かわいい小鉢でええ感じやん(^^)
いろいろ探すと掘り出し物が・・・v(^^)v

タグ :D2X50mm


4月の咲sacra楽さん♪(その9)

2008年05月04日

Posted by Ranbo at 15:19咲sacra楽
 

壺の形をしてる一輪挿し〜♪
小皿もかわいいし(^^)

タグ :D2X50mm


4月の咲sacra楽さん♪(その8)

2008年05月02日

Posted by Ranbo at 11:00咲sacra楽
 

部屋に緑があると落ち着くよね〜♪
こんなの一つあるだけでも変わってくるかな(^^)

タグ :D2X50mm


4月の咲sacra楽さん♪(その7)

2008年05月02日

Posted by Ranbo at 09:00咲sacra楽
 

咲sacra楽さんのところの陶器♪
写真撮っていてもほのぼのしてくるような感じ(^^)

タグ :D2X50mm


4月の咲sacra楽さん♪(その6)

2008年05月01日

Posted by Ranbo at 22:30咲sacra楽
 

さくらまつりにも居た五月人形♪
愛嬌のある表情でええやん(^^)

タグ :D2X50mm